安曇野のフルーツを全国にお届けします。
→ あづみ野フルーツマイスター ショッピングサイト
2010年06月18日
今年のりんご、ちょっと心配
只今りんご農家は「摘果」という仕事の真っ最中。
要はたくさん生っているりんごを間引いていく作業なんですが、これがホントに忙しい。
そんな忙しい中、更に気になることが。
今年はりんごの花の咲く5月初旬、とても寒い日が続き、花の咲くのが遅れていました。
それが子供の日前後に急に暑い日が2日ほど続き一気に開花し、満開。
その後再び寒い日が少しばかり続き・・・
りんごの受粉というのは寒すぎても暑すぎても良くありません。
その結果、うまく受粉出来ずに果実にならなかったり、生ったとしても奇形や障害を持った果実が多く見られます。

表面にアザのようなゴツゴツ(サビ)がある果実も多数。

正常な果実。
はてさて今年のりんご、どうなることか???
今から心配しています。
しかし、心配ばかりしていてもどうにもなりません。
ということで、今日も摘果に大忙し、、、の予定だったけど、雨が強くなってきたので途中退散。^^;
ま、ここのところ、まともな休みもとってなかったので、たまには良いでしょう。
明日以降も梅雨空続きらしいけど、、、合羽、用意しておいた方がよいかしら?
マイスターたれ
.
要はたくさん生っているりんごを間引いていく作業なんですが、これがホントに忙しい。
そんな忙しい中、更に気になることが。
今年はりんごの花の咲く5月初旬、とても寒い日が続き、花の咲くのが遅れていました。
それが子供の日前後に急に暑い日が2日ほど続き一気に開花し、満開。
その後再び寒い日が少しばかり続き・・・
りんごの受粉というのは寒すぎても暑すぎても良くありません。
その結果、うまく受粉出来ずに果実にならなかったり、生ったとしても奇形や障害を持った果実が多く見られます。
表面にアザのようなゴツゴツ(サビ)がある果実も多数。
正常な果実。
はてさて今年のりんご、どうなることか???
今から心配しています。
しかし、心配ばかりしていてもどうにもなりません。
ということで、今日も摘果に大忙し、、、の予定だったけど、雨が強くなってきたので途中退散。^^;
ま、ここのところ、まともな休みもとってなかったので、たまには良いでしょう。
明日以降も梅雨空続きらしいけど、、、合羽、用意しておいた方がよいかしら?
マイスターたれ
.

